2011年10月13日木曜日

九州キャラバン6

今日は一般観光コースに戻って高千穂からスタート。
道の駅高千穂まで昨夜のうちに移動したので、今朝はトレーラーで朝ご飯。
高千穂神社の側のケーキ屋さんが朝からドーナツと自家製プリンを売っていたので、これで簡単に済ませました。

道の駅から直ぐ下った所に高千穂神社があります。昨夜はついた時間が遅かったので見れませんでしたが、夜神楽が有名です。

四国では階段が登れなかったさあらも今ではピョンピョン上がって行きます。
境内はこちらでしゅ
ひときわ大きな杉が目を引きます。
巨樹百選の杉、樹齢800年、高さ55m
お参りをすまして、そのまま道を下って行くと、そこは
いや〜、事前にグーグルマップで調べたところ、駄目かもと思うぐらい細い道だったのですが、実際に行ってみると本当に狭くてすれ違いが出来ないくらいでした。平日の車の少ない時でよかったぁ。
駐車場の方も、とても大型車が入れるようなところではないのですが、今日は空いていたためか、トレーラーで乗り込んで来たひとが珍しかったのか、駐車場のおじさんはおもしろがって「とりあえず入れてみ、どこでも良いから」と入れてくれました。
当然、切り離しは必要でしたが大した労力ではありません。でも、2度とやるまい。

高千穂峡はこんなところ。
橋から落とされそうで怖いでちゅ
GWや紅葉の時期は何時間も待つという、ボートも平日は余り気味で直ぐ乗れました。
残念ながら、ペットは不可。

さあらは、あとで周辺の散策でしっかり散歩しました。


次に向かったのは、阿蘇山
山頂駐車場(広々〜¥)
山頂までは、ロープウェイ(有料)か、自家用車(有料)か、歩き(無料)のどれでも行けます。トレーラーは中型車区分になることが多いので、マイクロバス料金とられたら高いなぁと思いつつ料金所に行ったら、普通車扱いで600円にしてくれました;ホッ。
火口からは水蒸気がモクモク上がっています。幸い風向きが横だったためか、硫黄臭がそれほどでもなかったので、さあらもお散歩。なんとも雄大な景色です。

下山途中の草千里。

阿蘇山を振り返ると、チンダル現象がみれました。

次は湯布院方面を目指します。

大観峰は外せませんね。
ここから阿蘇山を振り返ると、視野に収まらないくらいのカルデラ広がっています。

良いリッジ!
さあて、タスクも終了したので、お風呂に入って湯布院の道の駅目指します。
お風呂;;;
考えていなかった;  どうする?って走っていたら、「九重星生ホテル」の前に日帰り温泉利用できますの看板。ラッキーということで立ち寄らせてもらいました。
フロントの方も対応良く、わざわざ出て来てトレーラーの誘導までしてくださいました。
ありがとうございます_(^^)_
おふろも、硫黄泉と酸性泉、単純泉と複数の源泉があり、露天が4つもあるゆったりとした良い温泉でした。ここはおすすめです。

いやぁ、やっと普通の観光らしい内容になりました。
大分移動もしたので、明日は湯布院で何もしない事にしたいと思います。



0 件のコメント: